009 えびテキ屋 やす久
008 Duomo
007 岡山農業高校レストラン
006 くしあげ飯房 ごんご
005 小学校カレーグランプリ 開幕
【エントリーナンバー1】山田小学校カレー
【エントリーナンバー2】昭和小学校カレー
004 ピアジェ パティスリー








◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
003 T1(天津飯)グランプリ 決定
川崎医療福祉大学近くで食べることのできる天津飯でおいしいところはどこかを調査しました。

優勝は倉敷天満屋店の又来軒となりました。
味の分布は以下のようになりました。

エントリーNo. 1 餃子の王将 川崎医大前店 極王天津飯 19点


コストパフォーマンス
:税込み693円
具材(カニカマ、大ぶりのエビ2尾、
赤みの強い卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 並くらい)
学生には高いと感じるかも
・・・ 6 点
味
:赤みが強い卵で高級感はあるが、
火が通り過ぎてふわトロ感が弱い。
餡は、醤油ラーメン風味、適度なとろみ。
大ぶりのエビの触感が、
片栗粉をまぶしすぎているようで、
白玉だんごに似たぬちゃ感強め。非常に残念。
味は常に安定している。
・ 6 点
スピード
:空いていたせいで注文から5分だが、
混んでいるときは10分位見ておいたほうがいい。
・ 7 点
エントリーNo. 2 餃子の王将 川崎医大前店 天津飯 21点


コストパフォーマンス
:税込み517円
具材(カニカマ、きざみネギパラパラ、
黄色の普通の卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 並くらい)
・・・ 7 点
味
:ふわふわトロトロ感つよめな卵だが、
半熟というわけではない。
餡は、鶏がら和風味に生姜、
適度なとろみ。
味は常に安定している。
・・・ 7 点
スピード
:空いていたせいで注文から5分だが、
混んでいるときは10分位見ておいたほうがいい。
・・・ 7 点
エントリーNo. 3 台湾ラーメン あじ仙王喜 天津飯 19点


コストパフォーマンス
:税込み751円
具材(卵、ねぎ)
ご飯の量(すき屋の牛丼 並くらい)
学生には高いと感じるかも
・・・ 5 点
味
:卵をしっかりカリッと焼いてある昔ながらタイプ。
餡は、とりがら+豚で豚のうま味強め、適度なとろみ。
味は日によって微妙に違う。
・ 8 点
スピード
:空いていても10分位見ておいたほうがいい。
・ 6 点


エントリーNo. 8 天下一品 倉敷インター店 天津飯 21点


コストパフォーマンス
:税込み470円
具材(カニカマ、ねぎ、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 7 点
味
:餡は醤油ラーメン味。
こってりとか、あっさりとか、天下一品風ではない。
味は安定している。
・ 7 点
スピード
:5分位。
・ 7 点
エントリーNo. 9 又一 大内店 天津飯 17点


コストパフォーマンス
:税込み750円
具材(いか、たけのこ、にら、卵、紅ショウガ)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 6 点
味
:餡は醤油ラーメン味に甘味が追加、甘酢ではない。
紅ショウガがトッピングされているが、生姜風味でもない。
卵もニラも焦げている。わざと焦がしているのかどうか不明。
・ 4 点
スピード
:5分位。
・ 7 点
エントリーNo. 10 上海常(シャンハイチャン) イオンモール倉敷店 天津飯 19点


コストパフォーマンス
:税込み891円
具材(小エビ、ねぎ、にんじん、きくらげ、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 6 点
味
:餡は醤油ラーメン味。
エビの香りがほのかにする。
味は安定している。
・ 8 点
スピード
:15分位。
・ 5 点
エントリーNo. 11 富屋 天津飯 リタイヤ
チャーハンがおいしいと評判の富屋だが、
「電気代高騰のため8/30まで休業」の貼り紙
★3位★
エントリーNo. 12 中華料理 コウチン 天津飯 23点


コストパフォーマンス
:税込み680円
具材(小エビゴロゴロ、ねぎ、タケノコ、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 8 点
味
:餡は塩だれ、トロミ強め。
卵の焼き方はフワトロではないが、やわらかめ
・ 8 点
スピード
:10分位。
・ 7 点
★2位★
エントリーNo. 13 寿々福 おぼれ海鮮天津飯 25点


コストパフォーマンス
:税込み880円
具材(小エビゴロゴロ、イカ、カニカマ、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 9 点
味
:餡は塩だれ、トロミ弱め。具材は、卵の中ではなく、すべて餡の中にある。
卵の焼き方はフワトロではないが、やわらかめ
あふれる餡がおいしい。
・ 9 点
スピード
:人気店のせいで10分位。
・ 7 点
002 とも作 (うどん)
川崎医療福祉大学のすぐ”そば”にある、そばなのに”うどん屋さん”。
ミシュランガイド2021のミシュランプレートに選ばれているお店です。
ミシュランプレートとは、ミシュランの基準を満たした料理を
提供するお店という意味だそうです。
月曜定休、11時から15時までのランチ営業のみ。
うどんの他、おでん、おにぎりなどがあります。
008 Duomo
007 岡山農業高校レストラン
006 くしあげ飯房 ごんご
005 小学校カレーグランプリ 開幕
そうじゃ小学校カレーは、総社市内の小学校で作られていた,
約40年前の給食カレーをそれぞれ再現したレトルトカレーです。
約40年前の栄養士さんを探し当て当時の味を再現しているそうです。
今回は、このシリーズで、グランプリを決めたいと思います。
ちょっとずつ試食していきますので、
気長にお待ちください。
【エントリーナンバー1】山田小学校カレー
【エントリーナンバー2】昭和小学校カレー
野菜がゴロゴロ入っているのが、小学校カレーの特徴のようです。
グリーンピースも見えますが、触感はありませんでした。
猪肉が入っているそうですが、どこにあるのかわかりません。
全体に甘さを感じます。どうもはちみつが入っているそうです。
グリーンピースも見えますが、触感はありませんでした。
猪肉が入っているそうですが、どこにあるのかわかりません。
全体に甘さを感じます。どうもはちみつが入っているそうです。
004 ピアジェ パティスリー
テイクアウト専門です。








◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
003 T1(天津飯)グランプリ 決定
川崎医療福祉大学近くで食べることのできる天津飯でおいしいところはどこかを調査しました。

優勝は倉敷天満屋店の又来軒となりました。
味の分布は以下のようになりました。

エントリーNo. 1 餃子の王将 川崎医大前店 極王天津飯 19点


コストパフォーマンス
:税込み693円
具材(カニカマ、大ぶりのエビ2尾、
赤みの強い卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 並くらい)
学生には高いと感じるかも
・・・ 6 点
味
:赤みが強い卵で高級感はあるが、
火が通り過ぎてふわトロ感が弱い。
餡は、醤油ラーメン風味、適度なとろみ。
大ぶりのエビの触感が、
片栗粉をまぶしすぎているようで、
白玉だんごに似たぬちゃ感強め。非常に残念。
味は常に安定している。
・ 6 点
スピード
:空いていたせいで注文から5分だが、
混んでいるときは10分位見ておいたほうがいい。
・ 7 点
エントリーNo. 2 餃子の王将 川崎医大前店 天津飯 21点


コストパフォーマンス
:税込み517円
具材(カニカマ、きざみネギパラパラ、
黄色の普通の卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 並くらい)
・・・ 7 点
味
:ふわふわトロトロ感つよめな卵だが、
半熟というわけではない。
餡は、鶏がら和風味に生姜、
適度なとろみ。
味は常に安定している。
・・・ 7 点
スピード
:空いていたせいで注文から5分だが、
混んでいるときは10分位見ておいたほうがいい。
・・・ 7 点
エントリーNo. 3 台湾ラーメン あじ仙王喜 天津飯 19点


コストパフォーマンス
:税込み751円
具材(卵、ねぎ)
ご飯の量(すき屋の牛丼 並くらい)
学生には高いと感じるかも
・・・ 5 点
味
:卵をしっかりカリッと焼いてある昔ながらタイプ。
餡は、とりがら+豚で豚のうま味強め、適度なとろみ。
味は日によって微妙に違う。
・ 8 点
スピード
:空いていても10分位見ておいたほうがいい。
・ 6 点
エントリーNo. 4 ラーメン来来亭 倉敷中庄店 天津飯 19点


コストパフォーマンス
:税込み600円
具材(卵、カニカマ、ねぎ)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
学生にはありがたい低価格、サイズ
・・・ 8 点
味
:卵をしっかりカリッと焼いてある昔ながらタイプ。
餡は、とりがら+煮干し味で煮干し強め、適度なとろみ。
酢豚と見間違うほど色の濃い餡だが、
酸味は全くなく、煮干し強め。中華という印象はない。
酢豚と見間違うほど色の濃い餡だが、
酸味は全くなく、煮干し強め。中華という印象はない。
・ 4 点
スピード
:混んでいても3分位
・ 7 点
エントリーNo. 5 中国料理 娘娘(にゃんにゃん) 天津飯 22点



コストパフォーマンス
:税込み990円
具材(カニ、叉焼、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 並くらい)
学生には高いと感じるかも
しかし、お店の雰囲気・格・具材を考えると妥当
・・・ 7 点
味
:卵はしっかり火が通っていてカリカリの表面。、
餡は別添え、甘酢、適度なとろみ。
酸味がまろやかで、別添えのため、
甘酢が苦手な人でも味を調整できる。
上品な味というのが、正直な感想。
味は安定している。
・ 8 点
スピード
:10分位見ておいたほうがいい。
この店で、3分で出てくるほうがおかしい。
・ 7 点



コストパフォーマンス
:税込み990円
具材(カニ、叉焼、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 並くらい)
学生には高いと感じるかも
しかし、お店の雰囲気・格・具材を考えると妥当
・・・ 7 点
味
:卵はしっかり火が通っていてカリカリの表面。、
餡は別添え、甘酢、適度なとろみ。
酸味がまろやかで、別添えのため、
甘酢が苦手な人でも味を調整できる。
上品な味というのが、正直な感想。
味は安定している。
・ 8 点
スピード
:10分位見ておいたほうがいい。
この店で、3分で出てくるほうがおかしい。
・ 7 点
★優勝 T1(天津飯)グランプリ2022★
エントリーNo. 6 又来軒 倉敷天満屋店 天津飯 27点


コストパフォーマンス
:税込み770円
具材(豚、玉ねぎ、にんじん、卵、グリーンピース、えび、ニラ)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
学生には高いが、具がたっぷり入っているので、当然の値段
しかし、お店の雰囲気・格・具材・量を考えると妥当
・・・ 9 点
味
:卵はしっかり火が通っている。、
餡はしっかりした中華だし、こくがある。
味は安定している。
・ 9 点
スピード
:5分位。
・ 9 点


コストパフォーマンス
:税込み770円
具材(豚、玉ねぎ、にんじん、卵、グリーンピース、えび、ニラ)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
学生には高いが、具がたっぷり入っているので、当然の値段
しかし、お店の雰囲気・格・具材・量を考えると妥当
・・・ 9 点
味
:卵はしっかり火が通っている。、
餡はしっかりした中華だし、こくがある。
味は安定している。
・ 9 点
スピード
:5分位。
・ 9 点
エントリーNo. 7 大阪王将 倉敷老松店 ふわとろ天津飯 20点


コストパフォーマンス
:税込み519円
具材(厚手のふわとろ卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 7 点
味
:ごはんにゴマがふってある。
餡はとりがらと和風だし。
味は安定している。
・ 6 点
スピード
:5分位。
・ 7 点


コストパフォーマンス
:税込み519円
具材(厚手のふわとろ卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 7 点
味
:ごはんにゴマがふってある。
餡はとりがらと和風だし。
味は安定している。
・ 6 点
スピード
:5分位。
・ 7 点


コストパフォーマンス
:税込み470円
具材(カニカマ、ねぎ、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 7 点
味
:餡は醤油ラーメン味。
こってりとか、あっさりとか、天下一品風ではない。
味は安定している。
・ 7 点
スピード
:5分位。
・ 7 点
エントリーNo. 9 又一 大内店 天津飯 17点


コストパフォーマンス
:税込み750円
具材(いか、たけのこ、にら、卵、紅ショウガ)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 6 点
味
:餡は醤油ラーメン味に甘味が追加、甘酢ではない。
紅ショウガがトッピングされているが、生姜風味でもない。
卵もニラも焦げている。わざと焦がしているのかどうか不明。
・ 4 点
スピード
:5分位。
・ 7 点
エントリーNo. 10 上海常(シャンハイチャン) イオンモール倉敷店 天津飯 19点


コストパフォーマンス
:税込み891円
具材(小エビ、ねぎ、にんじん、きくらげ、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 6 点
味
:餡は醤油ラーメン味。
エビの香りがほのかにする。
味は安定している。
・ 8 点
スピード
:15分位。
・ 5 点
チャーハンがおいしいと評判の富屋だが、
「電気代高騰のため8/30まで休業」の貼り紙
★3位★
エントリーNo. 12 中華料理 コウチン 天津飯 23点


コストパフォーマンス
:税込み680円
具材(小エビゴロゴロ、ねぎ、タケノコ、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 8 点
味
:餡は塩だれ、トロミ強め。
卵の焼き方はフワトロではないが、やわらかめ
・ 8 点
スピード
:10分位。
・ 7 点
★2位★
エントリーNo. 13 寿々福 おぼれ海鮮天津飯 25点


コストパフォーマンス
:税込み880円
具材(小エビゴロゴロ、イカ、カニカマ、卵)
ご飯の量(すき屋の牛丼 大盛りくらい)
・・・ 9 点
味
:餡は塩だれ、トロミ弱め。具材は、卵の中ではなく、すべて餡の中にある。
卵の焼き方はフワトロではないが、やわらかめ
あふれる餡がおいしい。
・ 9 点
スピード
:人気店のせいで10分位。
・ 7 点
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
川崎医療福祉大学のすぐ”そば”にある、そばなのに”うどん屋さん”。
ミシュランガイド2021のミシュランプレートに選ばれているお店です。
ミシュランプレートとは、ミシュランの基準を満たした料理を
提供するお店という意味だそうです。
月曜定休、11時から15時までのランチ営業のみ。
うどんの他、おでん、おにぎりなどがあります。